top of page
川
「水の一滴ではなく、サンガの川となって、ともに流れていきなさい」
                      ティク・ナット・ハン

サンガ~学びの場~

ティク・ナット・ハン師は、ある法話のなかで、『私の人生の全てはよきサンガ作りです。』と言われています。

インドフルネスをプラクティス(実践/練習)すると、他の人たちとのつながり・絆が見えてきます。
自分が充実してプラクティスし、他の人を支えるためには、コミュニティ(共同体)が必要です。

「ひとりのマインドフルネスでは弱すぎる、サンガのエネルギーに助けてもらいなさい」

「水の一滴ではなく、サンガの川となって、ともに流れていきなさい」

「私はつねにサンガとともにいます」

「21世紀のブッダはサンガです」

 ~ ティク・ナット・ハン ~

仏教ではプラクティスのコミュニティを「サンガ」(僧伽)といいます。
マインドフルネスは集合的なサンガ・エネルギーとなる時に、さらに大きな癒しと平和を、私たちにもたらします。

国内サンガでは、月に一度アン・フーンさんのオンラインを通した全国共通のマインフルネス実践会が開催されるほか、各地でそれぞれの活動を行っています。

コミュニティの中で仲間と共にプラクティスを行い、マインドフルネスのエネルギーと友情を育てています。

私たち「微笑みの風サンガ」のほかに、全国各地(関東・名古屋・京都・四国・沖縄等)で仲間たちがサンガ活動をしています。(→詳細はこちらをご覧ください)

サンガの活動・プラクティス(実践会)

 

アン・フーン&トゥご夫妻オンライン法話

 

ティク・ナット・ハン師の初期からの弟子であり、姪でもあるアン・

フーンさんの法話を、月に1回ワシントンDCからインターネットで

中継します。

ティク・ナット・ハン師の教えのエッセンスに加え、アンさんの長年

にわたるサンガ活動の経験が集約された素晴らしい内容です。

法話のあとは、参加者との質疑応答の時間もあります。

アン・フーン&トゥご夫妻についてはこちらもご覧ください。​​

*アン・フーン&トゥご夫妻は、日本のサンガづくりのため、無償で法話をしてくださっています。活動継続のため、全くの任意で構いませんので、よろしければご寄付のほど宜しくお願い致します。

マインドフルネス・プラクティス(実践会)

ファシリテーターのガイドのもと、ゆったりとした雰囲気の中、参加者全員でマインドフルなプラクティスを行います。

<主なプログラム>

  • Sitting Meditation 坐る瞑想

  • Singing Meditation 歌う瞑想

  • Walking Meditation 歩く瞑想

  • 5 Mindful Trainings 五戒を読む

  • Tea Meditation お茶の瞑想

  • Dharma Sharing 分かち合い 

 

プラクティスの内容と意味はこちら

現在、微笑みの風サンガでは、オンラインの瞑想会とリアルの瞑想会を開催しています。

詳細は、https://www.windofsmile.com/blogをご覧ください。

DSC_2883.JPG.jpg
アンフーンさんトゥーさん.webp

​Page Top

bottom of page